■ 科研費研究者番号
|
■ 学歴
1. |
2018/04~2020/03
|
京都大学 教育学研究科 教育学環専攻 修士課程修了 修士(教育学)
|
2. |
2020/04~2023/03
|
京都大学 教育学研究科 教育学環専攻 博士課程修了 博士(教育学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2022/04~2024/03
|
桃山学院大学 社会学部 大学等非常勤研究員
|
2.
|
2023/04~
|
立命館大学 文学部 大学等非常勤研究員
|
|
■ 所属学会
1.
|
2020/01~
|
日本メディア学会
|
2.
|
2021/06~
|
日本コミュニケーション学会
|
3.
|
2021/08~
|
日本社会学会
|
4.
|
2024/04~
|
メディア史研究会
|
|
■ 学内役職・委員
1. |
2024/04/01~2026/03/31 |
江戸川大学 国際交流センター運営委員会
|
2. |
2024/04/01~2026/03/31 |
江戸川大学 研究推進委員会
|
|
■ 現在の専門分野
社会学, 図書館情報学、人文社会情報学, 教育社会学
|
|
■ 研究テーマ
1. |
2020/04~2021/03
|
NHK社会教育番組『中学生日記』に見る中学生への眼差しの変容 競争的資金等の外部資金による研究
|
2. |
2020/08~2021/05
|
テレビの社会教育的機能のメディア史的考察:NHK『中学生日記』を手がかりに 競争的資金等の外部資金による研究
|
3. |
2021/04~2023/03
|
教育改革をめぐる社会的合意形成のメディア社会学:NHK『中学生日記』に着目して 特別研究員奨励費
|
4. |
2023/10~2024/09
|
昭和50年代における中学生の国際交流のメディア史 競争的資金等の外部資金による研究
|
5. |
2024/04~2027/03
|
中学生イベントのメディア社会学的研究ーー見えにくさの可視化に着目して 若手研究
|
6. |
2024/04~2027/03
|
歴史対話を可能にする『東アジア現代メディア史』に向けた国際連携研究 基盤研究(B)(一般)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 著書・論文・その他
|
■ 学会発表
1. |
2024/09/07 |
ドラマの地域性は誰によって担われたのか―名古屋放送局制作の帯ドラマ情報の整理と分析(メディア史研究会2024年度研究集会)
|
2. |
2024/07/05 |
The dynamics of theorizers and theorization in the Mingei movement in Japan(European Group for Organizational Studies (Sub-theme 29: Craft and Emerging Forms of Organizing ‘Making’ in Cultural and Creative Organizations))
|
3. |
2024/03/22 |
Does theorization always help? Dissecting Mingei Movement’s Dilemmas(19th Workshop on New Institutionalism)
|
4. |
2022/07/11 |
Tensions between Diluting and Maintaining a Sense of Place: Focus on NHK’s Nagoya Children’s Broadcasting Drama Troupe (1948-1977)(IAMCR BEIJING 2022)
|
5. |
2022/06/05 |
放送児童劇団の研究――場所感の変容と維持の視点から――(日本コミュニケーション学会第51回大会)
|
6. |
2022/03/05 |
テレビの/に映った「裏領域」をめぐって――NHK『中学生日記』のメディア論――(2021年度日本コミュニケーション学会 関西支部 春季研究会)
|
7. |
2021/11/06 |
NHK『中学生日記』制作班と名古屋の教師との関係――メディア組織とコミュニティの相互作用に着目して(日本マス・コミュニケーション学会2021年秋季大会)
|
8. |
2021/09/11 |
「少年の主張」に映された「未来」の姿 ―青少年育成国民会議が主催する全国大会(1979~2008年)に着目してー(第73回日本教育社会学会大会)
|
9. |
2021/07/11 |
Rethinking Cultural Proximity in the 2010s: Transnational Consumption of Japanese Drama Tokyo Joshi Zukan and its Sequel and Adaptations in China(IAMCR NAIROBI 2021)
|
10. |
2020/06/13 |
NHK「中学生日記」にみる青少年への社会的関心の変容(日本マス・コミュニケーション学会2020年春季大会)
|
11. |
2018/11/11 |
Creating a School on Television: A Study of NHK Chugakusei Nikki(第11回次世代グローバルワークショップ)
|
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|