■ メールアドレス
|
■ researchmap研究者コード
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 学歴
1. |
2004/04~2008/03
|
立命館大学 文学部 心理学科 卒業 学士(文学)
|
2. |
2008/04~2010/03
|
早稲田大学大学院 人間科学研究科 臨床心理学研究領域 修士課程修了 修士(人間科学)
|
3. |
2010/04~2017/03
|
学習院大学大学院 人文科学研究科 心理学専攻 博士課程単位取得満期退学
|
|
■ 職歴
1.
|
2018/04~2022/03
|
江戸川大学 研究所 睡眠研究所 助教
|
|
■ 所属学会
1.
|
2008/04~
|
日本心理学会
|
2.
|
2008/04~2010/03
|
日本行動療法学会
|
3.
|
2010/04~
|
日本認知心理学会
|
4.
|
2016/04~2019/11
|
日本社会心理学会
|
5.
|
2018/04~
|
日本睡眠学会
|
6.
|
2019/04~
|
日本生理心理学会
|
7.
|
2020/09~
|
日本臨床神経生理学会
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 学内役職・委員
1. |
2018/04/01~ |
江戸川大学 睡眠研究所
|
2. |
2022/04/01~ |
江戸川大学 心理相談センター運営委員会
|
3. |
2022/04/01~ |
江戸川大学 研究推進委員会
|
4. |
2022/04/01~ |
江戸川大学 入学センター運営委員会
|
|
■ 現在の専門分野
実験心理学 (キーワード:臨床心理学、認知心理学)
|
|
■ 研究テーマ
1. |
2018/04~
|
記憶の固定化プロセスにおける意識的成分についての研究 個人研究
|
2. |
2018/04~2022/03
|
夢等の意識的体験における体性/前庭刺激の影響に関する研究 競争的資金等の外部資金による研究
|
|
■ 資格・免許
1. |
2021/03/19 |
文部科学省・厚生労働省共管「公認心理師」(第39504号)
|
|
■ 著書・論文・その他
|
■ 学会発表
1. |
2021 |
不眠に特有な注意バイアスを評価する認知課題の特徴:近年の報告レビュー(日本睡眠学会第46回学術集会)
|
2. |
2021 |
自己の記憶についての認識および体性/前庭刺激が夢等の主観的体験に及ぼす影響(日本生理心理学会第39回大会)
|
3. |
2020 |
レム睡眠期における体性刺激が覚醒後の眠気等に及ぼす影響(日本臨床神経生理学会第50回学術大会)
|
|