(最終更新日:2022-07-27 14:27:38)
  スズキ テッペイ   Suzuki Teppei
  鈴木 哲平
   所属   メディアコミュニケーション学部 情報文化学科
   職種   教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 学歴
1. 1994/04~1998/03 東京大学 文学部 言語文化学科 卒業 学士(文学)
2. 1998/04~2001/03 東京大学大学院 人文社会系研究科 欧米文化系研究専攻(仏語仏文学) 修士課程修了 修士(文学)
3. 2002/04~2011/03 東京大学大学院 人文社会系研究科 欧米文化系研究専攻 博士課程修了 博士(文学)
4. 2004/10~2005/10 ジュネーブ大学 文学部 DEA 文学DEA
5. 2005/12~2006/07 パリ第7大学 博士課程 文学・芸術・映画コース 博士課程中退
全件表示(7件)
■ 所属学会
1. 2004/07~ 日本サミュエル・ベケット研究会
2. 2015/04~ ∟ 幹事会会員
3. 2008/10~ 日本フランス語フランス文学会関東支部
4. 2009/04~ 日仏演劇協会
5. 2013/06~ 日本英文学会
全件表示(6件)
■ 現在の専門分野
英米・英語圏文学, ヨーロッパ文学 (キーワード:英文学、フランス文学、演劇、言語教育、翻訳、比較文学) 
■ 研究テーマ
1.   アイルランドのモダニズム詩における、フランスとスペインの影響 個人研究 
2.   英語教育と「教養」 個人研究 
■ 著書・論文・その他
1. 論文  1930年代のデニス・デヴリン : シュルレアリスム詩の英訳とレイト・モダニズム エール 39 (単著) 2020/03
2. 論文  フランス象徴詩とアイルランド・モダニズム : ブライアン・コフィの翻訳と詩作 日本大学医学部一般教育研究紀要 47,29-35頁 (単著) 2019/12
3. 論文  Denis Devlin によるフランス詩翻訳:モダニズム変容の一例として 江戸川大学紀要 29,35-39頁 (単著) 2019/03
4. 論文  「先生、フランス語やって何になるんですか?-第二外国語から英語教育を考える」 『英語へのまなざし-斉藤英学塾10周年記念論文集  (単著) 2016/06
5. 論文  語学スキルから<教養>へ
-大学教育とヤコブソンの「選択」の概念- 日本国際教養学会 第5回大会報告プロシーディング  (単著) 2016/06
全件表示(27件)
■ 学会発表
1. 2016/12 Beyond the Death of 'Truth': On the Similitude between Beckett and Haiku(ノーザンプトン大学ベケット生誕100年記念国際シンポジウム)
2. 2016/03 1920年代のポスト・イェイツ詩人-Austin ClarkeとThomas MacGreevyの詩作(文学研究会)
3. 2016/03 語学スキルから<教養>へ -大学教育とヤコブソンの「選択」の概念-(日本国際教養学会 第5回大会)
4. 2013/06 ‘Daffodils’から見えるもの-(大学)英語教育における文学テクストのraison d’être (競争的資金:東京大学博士課程研究遂行支援制度)(日本英文学会関東支部大会)
5. 2013/06 <亡霊>の詩学と言語-ベケットの後期散文・演劇・テレビ作品をめぐって(2013年春季大会)
全件表示(13件)