(最終更新日:2023-10-03 13:26:49)
  ナオハラ カズコ   Naohara Kazuko
  猶原 和子
   所属   メディアコミュニケーション学部 こどもコミュニケーション学科
   職種   特任教授
■ researchmap研究者コード
7000017944
■ 科研費研究者番号
20789276
■ 学歴
1. ~1979/03 お茶の水女子大学 教育学部 教育学科 音楽教育学専攻 卒業 教育学学士
2. 2008/04~2010/03 早稲田大学大学院 教育学研究科 学校教育学専攻 修士課程修了 教育学修士
■ 職歴
1. 1979/04~1990/07 私立和光小学校 専任教諭
2. 1990/08~2000/12 国立お茶の水女子大学附属小学校 文部教官
3. 2001/01~2004/03 国立お茶の水女子大学附属小学校 文部科学教官
4. 2004/04~2016/03 国立大学法人お茶の水女子大学附属小学校 専任教諭
5. 2004/04~2008/03 国立大学法人お茶の水女子大学 文教育学部芸術表現行動学科 非常勤講師兼任
全件表示(9件)
■ 所属学会
1. 2011/06~ 日本音楽教育学会
2. 2011/06~ 東洋音楽学会
3. 1999/08~ 日本学校音楽教育実践学会
4. 2013/08 ∟ 第17回全国大会委員長
5. 2018/03~ 日本保育学会
全件表示(10件)
■ 学内役職・委員
1. 2018/10/01~2022/03/31 江戸川大学 こどもコミュニケーション実習センター長
■ 現在の専門分野
教育学(幼小連携、シティズンシップ) 教師教育, 音楽教育学 (キーワード:教育学 音楽教育学 教師教育) 
■ 研究テーマ
1. 2015/03~  フレネ教育とレッジョ・エミリアの教育、オランダのイエナプラン教育とのかかわり 個人研究 
2. 2015/04~2019/03  日本の伝統音楽の教育と研究をつなぐ その他の補助金・助成金 (キーワード:唱歌)
3. 2017/04~2018/03  「音楽物語の表現活動」を「協同的な体験による学びの場」と捉える実践研究 その他の補助金・助成金 (キーワード:協同的な学び、ミュージッキング)
4. 2010/04~2016/03  附属学校園を活用した新たな学校教育制度設計に拠る調査研究ー高度専門的研究力を持つ教員養成・現職研修システムの構築と幼小接続期の新学校制度開発 機関内共同研究 (キーワード:連携教育、教師教育、高度専門性の育成)
5. 2015/04~2016/03  「道徳の時間」と他教科の連携を図り、教育全体で、人間性・道徳性と思考力とを関連付けて育む研究開発 その他の補助金・助成金 (キーワード:てつがく科、サークル対話、てつがくすること)
全件表示(11件)
■ 主要学科目
表現(音楽)、総合表現演習Ⅱ、こどもコミュニケーション実習、専門セミナール、卒業研究、学校インターンシップ実習Ⅱ、こどもコミュニケーション演習Ⅱ
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2017/04~2019/03 幼児教育を学ぶ学生の音楽表現を豊かにする授業改革
2. 2014/06 I padを活用した音楽作り
3. 2001/11 わらべうたあそびから音楽づくり
4. 2011/07 唱歌(しょうが)を重視した和楽器の授業DVD作成
●作成した教科書、教材
1. 2012/04 「小学校でチャレンジする!伝統音楽の授業プラン」おと・からだ・ことばのリンクをめざして
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
●実務の経験を有する者についての特記事項
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(15件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2000/04~2007/03 保育専門委員会委員
2. 2005/04~2006/03 教育実習専門委員会委員
3. 2011/04~2013/03 教育研究推進専門委員
4. 2011/04~2013/03 附属小学校研究推進部長
5. 2012/04~2014/03 附属連絡進学委員
全件表示(6件)
■ 著書・論文・その他
1. その他 暮らしの中の「音」について 幼児の教育 119(第3),5-19頁 (共著) 2020/07
2. 論文  フレネ教育における学習環境の考察
ーオランダ・ベルギーのフレネ学校を事例にー 江戸川大学こどもコミュニケーション研究紀要 Vol.2,1-10頁 (共著) 2020/03
3. その他 異なりを前提とした安心空間で対話はうまれる 子どもの本棚 (615),24-26頁 (単著) 2020/01
4. その他 音楽室は「広場」-異なる興味が行き交う教室の中で世界が広がり深まるー 日本音楽教育学会ニュースレター 6頁 (単著) 2019/12
5. その他 子どもの「想定外」な発言・行動 こんなときどうする? 教育音楽 小学校版 (11月),30-34頁 (共著) 2019/11
全件表示(71件)
■ 学会発表
1. 2020/05/17 フレネ教育における学習環境の考察ーオランダ・ベルギーのフレネ学校を事例にー(日本保育学会第73回全国大会)
2. 2019/05/04 社会情動的スキルを育成する授業の試み -音楽表現を中心に-(日本保育学会第72回全国大会)
3. 2018/11/11 唱歌でつなぐ研究・演奏・教育(東洋音楽学会第69回大会)
4. 2018/08/24 感性の育ちからコミュニケーションとしての表現へ―乳幼児から初等教育までを見通して―(全国大学音楽教育学会全国大会)
5. 2018/08/12 フレネ教育とイエナプラン教育(フレネ教育研究会全国集会)
全件表示(29件)
■ 講師・講演
1. 2023/05/20 これからの時代に生きる子どもたちに求められるもの~フレネ教育の日本での実践を通して~(名古屋市)
2. 2022/10/04 「せいかつの中にある音を楽しもう」(台東区忍岡小学校)
3. 2022/01/21 未来の学校 みんなで創ろう PROJECT  個に応じた学び~自分に目を向け興味をつなぐ学びの場を~(東京)
4. 2021/08/03 これからの保育 ー2030年に向けてー(つくば市)
5. 2019/07/31 唱歌(しょうが)で学ぶ日本音楽(日経ホール)
全件表示(18件)