|
スズキ テッペイ
Suzuki Teppei
鈴木 哲平 所属 メディアコミュニケーション学部 情報文化学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2009/12 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | サミュエル・ベケットの「新しい文体」――『名づけえぬもの』以降の散文作品における「動詞」をめぐって(競争的資金:日本学術振興会 特別研究員 科学研究費補助金) |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 『関東支部論集』18号 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 日本フランス語フランス文学会 |
| 概要 | 小説『名づけえぬもの』以降、ベケットは動詞を用いない形容詞句や副詞句による新しい表現形式を模索するが、これが『名づけえぬもの』における「修正法」(自ら述べたことをすぐに否定、修正する)から発していると指摘した。 |