|
スズキ テッペイ
Suzuki Teppei
鈴木 哲平 所属 メディアコミュニケーション学部 情報文化学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | フランス語 |
| 発行・発表の年月 | 2007/12 |
| 形態種別 | 論文 |
| 標題 | L’Innommable de Samuel Beckett et la notion de « distanciation » de Paul Ricœur |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | Interartes, numéo spéal |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | l’Institut universitaire Dom Afonso III |
| 概要 | 小説『名づけえぬもの』の語りの言葉を進める原理が、哲学者ポール・リクールの概念「へだたり」によって説明可能であることを指摘した。 |