マツオ ユミ   MATSUO YUMI
  松尾 由美
   所属   メディアコミュニケーション学部 情報文化学科
   職種   講師
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2018/02
形態種別 その他
標題 集会報告 第1回 チームサイエンスの科学の日本での推進×ハテナソン
執筆形態 共著
掲載誌名 情報管理
掲載区分国内
巻・号・頁 60(7),284-287頁
著者・共著者 王 戈,佐藤賢一,近藤康久,松尾由美
概要 チームサイエンスは「科学者がチームベースで行う研究活動」のことである。チームサイエンスの科学(Science of Team Science: SciTS)は,実証的根拠に基づきチームサイエンスに対する研究開発,人材育成,実施支援を行い,チームサイエンスの効率化・効果の最大化,社会的・科学的なインパクトの解明,アカデミアの構造変容を目指す学際的教育研究分野である。本稿は研究・イノベーション学会 第32回年次学術大会の企画セッション「SciTSの日本での推進×ハテナソン」の概要を報告するものである。本企画セッションの目的は,SciTSを日本に紹介する,日本におけるSciTSの潜在的関係者の顕在化・ネットワーキング化を図る,日本でSciTSを推進するための課題を抽出共有し,かつその解決策(の糸口)を検討する(見いだす)ことであった。
DOI 10.1241/johokanri.60.824